2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

理智鞘3

先週に引き続いて五つの鞘の内の理智鞘についてです。先週の補足のような感じです。 五つの鞘とは、食物鞘、生気鞘、心気鞘、理智鞘、至福鞘のことです。この五つをある面からわかりやすく説明すれば、無機物・鉱物は食物鞘だけからできています。鉱物はいわ…

理智鞘2

かつて平安時代には宮廷の女性は十二単を着ていたようですが、真の自己=アートマは五重の衣服を着ているとされます。かつて何度か書いたことがありますが、それは五つの鞘と呼ばれます。食物鞘、生気鞘、心気鞘、理智鞘、至福鞘の五つです。食物鞘は肉体のこ…

彫刻としての教育

教育は彫刻に似ていると聞いたことがあります。しかしながら、この言葉を聞いたときの第一印象は、人を育てるのに「痛い」思いをさせなければならないのだろうか、ということ。あるいは教育者は人を自分の思い通りにしてもいいのだろうか、ということ。今か…

変容4

令和になりました。世の中には今回の改元を新年に似た形で迎えた人が多くいると聞きます。私も5月1日に改元を記念して御宮参りをし、新しい時代の平和を祈ってきました。またちょっとしたお菓子を買ってきました。ほんの些細なことなのですが、新たな気持ち…